いつまでもあるわけではないところがよいところ。
-- 2008-02-27 Wednesday

期間限定というヒビキに弱くオレンジとチョコレートのコラボに脆い、なんてダメなボク。
ミニシミ。
-- 2007-11-30 Friday

びっかびかのイルミネーションでお宅や庭木をデコレートされるのもね、
まぁ見ていて華やかで楽しくてそれはそれで良いんですけど、
実家のご近所さん宅のこういう可愛いセンス、
うぅ本日の東京地方の寒さと共に、ちょっぴりじんわり身に染みこみました。
秋の深夜チョコレート。
-- 2007-09-06 Thursday

NY土産ということで頂きました。
さてではチョコレート工場へと忍びこんできまーす。
やぁ。
-- 2007-06-19 Tuesday

ご近所にて気のいいネコと出会う。

というわけでしばらくの間、駅に向かう時はこの道を通ることになりそう。
血液も性格もサラサラしてる人が好き。
-- 2007-06-14 Thursday

ドンと今年もいただきました ラッキョーほぼ1年分。
レモン、昆布、鷹のツメなどがカゲながら味をささえてくれています。
NYヤンキース松井選手もアメリカで食べまくってるぞ。
ライフ イズ ワンス。
-- 2007-06-01 Friday

とある山間部へと息抜きリフレッシュに行って来ました。
例によってアテなしアポなしフリー走行。
ふと小さな古寺で出くわしたのはこのお方。
「 あのな、お前なぁ・・・ 」
なんかちょっと叱られてるような気がしました。
テキトーな感じでもまぁだいたい美味しく。
-- 2007-05-22 Tuesday

さてと、このタマゴたちを使って何を作ろう。
多分、ジャガイモ、ほうれん草、トマト、ベーコンなどで、
スペイン風オムレツのようなものを。
チャッチャと作ってチャッチャといただきます。